キスまでで止めたい。それはわがままですか?

キスまでの関係_ノンセク 性行為しない

私は、自分が「ノンセクシャル」だと知ったのは、わりと最近のことです。誰かを好きになる気持ちはあるのに、どうしてもそれ以上のスキンシップには踏み込めない。

キスまでは嬉しい。でもその先には、進みたくない。

その気持ちを伝えるたび、「嫌いなの?」「距離を感じる」と言われるのがつらくて、何度も自分を責めてきました。

「わがままかもしれない」
「これじゃ愛されないかもしれない」

そう思いながら、付き合うことを諦めようとしたこともありました。

けれど今は、自分の感覚を「間違っていない」と思えるようになってきました。

すぐにすべてを共有できなくても、ゆっくり築く関係もある。

今日はそんなふうに、私が少しずつたどり着いた「距離の取り方」について書いてみます。

親密さは段階で考えていい

好きになったからって、すべてをすぐに開け渡せるわけじゃありません。体の距離と心の距離は、いつも一致するとは限らないからです。

私は、誰かと親密になるときに「段階」というものを意識するようになりました。

たとえば、手をつなぐこと・ハグすること・キスすること。どれもそれぞれに感情が伴っていて、私にとっては一つひとつが大きな意味を持ちます。

なのに、一般的な恋愛では「ここまでいったら、次は当然これ」というように、親密さの“階段”があるかのように話されることが多い気がします。

でも本当は、そこに正解なんてないはずです。

自分の心が「ここまでなら安心できる」と思えるところで立ち止まってもいい。

そして、相手とそれを共有しながら、一緒に段階を作っていけたら、それはすごく大切な信頼になるのではないでしょうか。

「ここまで/ここから」の合図を決める

境界線を決める_ノンセク

昔、恋人と過ごしていたとき、ぎこちない空気になったことがありました。

「今日は触れてもいいかな?」
「ちょっと苦手かも」

その言葉がどうしても言い出せず、心にモヤモヤを抱えたまま、距離ができてしまった経験です。

それから私は、言葉にする代わりに「サイン」を作るようになりました。

たとえば「今は手をつなぐのも難しい日」には、少し手のひらを握りしめるとか「落ち着いたら抱きしめてほしい」日は、指先を触れ合わせてみるとか。

最初は照れくさかったけど、相手がそのサインを覚えてくれたことで、言葉にならない気持ちを伝える勇気が持てるようになりました。

もちろん、それは“ルール”じゃなくて“合図”でいいんです。

毎回きっちり決める必要はありません。でも「どう伝えたらわかってもらえるか」を一緒に考えられる関係は、とてもやさしい関係だと思います。

負担になる日のサインに気づく

誰かと過ごす時間の中で、「今日は近づかれるのがしんどいな」と思う日があります。

体調のこともあるし、心が沈んでいるときもそう。
そういう日は、ハグやキスの一つひとつが、負担になってしまうことがあるんです。

でも、その気持ちをうまく伝えられずに、自分だけが罪悪感を抱えてしまう。そんな経験を何度もしてきました。

あるとき、思い切って「今日はちょっとしんどくて…」と伝えたら「そうだったんだ。教えてくれてありがとう」と言われたことがあります。

その一言に、どれだけ救われたかわかりません。

そのとき気づいたのは、「伝える勇気」も必要だけど「気づいてくれる人」と出会えることも、大事なんだということです。

私の“しんどい日”に気づいてくれる人となら、無理にがんばらなくても、安心して隣にいられる。そういう関係を選んでも、きっといいんだと思います。

触れない関係も選択肢に入れる

触れない関係も_ノンセク

ときどき、「触れない恋愛なんて、意味あるの?」と聞かれることがあります。

そのたびに私は、胸の中で少し傷ついてしまう。だって、そこに意味があるかどうかを決めるのは、自分とその相手だけだからです。

触れることで深まる関係もあるし、触れずに育てる関係もある。どちらも愛のかたちとして、尊重されてほしいと願っています。

私にとって、「触れない」という選択は、諦めではありません。心が静かに寄り添っていられる関係性を、大切にしたいという想いの表れです。

それを「冷たい」とか「壁がある」と受け取られるのは、少しさみしい。

でも、それもまた“理解の入口”だと思って、少しずつ対話をしていけたらと感じています。

好きな人と「同じペース」で歩くことは、簡単ではないかもしれません。でも、だからこそ、歩幅を合わせようとする努力には、深い信頼が宿るのだと思います。

キスで止まりたい。それ以上に進むことが苦しく感じる。

それを、わがままだと感じてきた私が、今思うのは――

「心地よさを大事にしていい」
という、とてもシンプルなことでした。

私が感じる愛のかたちは、たとえ一般的でなくても、確かにここにある。

あなたの感覚も、どうかそのままで、大切にされますように。

サービス紹介背景

性的関係のない
同性・異性のパートナーと
出会える

アプリ画面

性的関係のない
同性・異性のパートナーと
出会える

セクマイ3000人以上の意見を反映・国内唯一の友情結婚相談所が運営・コミュニティ機能も充実

まずは無料で始めてみよう

COLORUSマーク
イメージ画像

恋愛じゃない
結婚なら

友情結婚相談所カラーズ

創立10年目・在籍会員316人・成婚者608人・成婚率43.2%
イメージ画像

YouTube Shorts

タイトルとURLをコピーしました